せめて48時間ぐらいは持続して欲しい「わきが」のケア。

僕の場合、中学生の頃に気付き始めました。
母は看護婦だったので、対処法を熟知していたのか、
僕が「わきが症」である事を知ると、いいことを教えてくれました。
薬局で「焼き明礬」を買ってきて、小皿にひとつまみ明礬を取りだし、
少量の水で、それをこねると、白いペースト状になり、
それを、軟膏か、クリームでも塗る様に、わきの下に塗りなさい。
と、言うのです。
「こうすれば、ニオイがきえるの?」ってききました。すると
「バカだねえ、汗の穴をふさぐだけだよ。しかも、ここの部分だけ。
永久に塞がる訳じゃないから、毎朝出かける前にこうして塗る。
毎日の事だから、明日からは、自分でやるんだよ、いいね。」
と教えてくれました。
しかし、成長期、真っ只中の体ですから、

新陳代謝も活発で、1日1回では足りないことを知りました。
でも、やっていることは、「汗穴を塞ぐ」だけです。
激しい運動をすれば、汗のほうが、明礬に勝ちます。
夜、お風呂に入れば流れるので、毎朝、出掛けるまえに。なのです。
中学生の僕なりに、工夫したことといえば、
オロナインの入ってた空になった小さいケースに、
自作の”練り明礬”を2回分ぐらい詰めて持ち歩くことぐらいでした。
当時はまだ、「エイトフォー」や、「BAN]は、市販されてなかったのです。
何が一番、ニオイの原因かといえば、”汗をかくこと”ではなく、
”汗をかいたままにして置くこと”なのです。
汗をかいたら、こまめに、拭き取り、あまり外気にふれない部分(わきの下)
は、とくにかわきにくいので、汗がこもり、ニオイの原因を作るのです。
だから、1日何度でも、わきの下の汗を拭き取って、

次の汗の出るのを抑えるために、明礬を塗る。
外出時は、これがせいいっぱいです。
極端な話、シャワールームを、持ち歩けるのなら、
持ち歩いて、「汗をかいたな」と思ったら、洗い流せれば、ニオイがしないのです。
でも、それが不可能だから、
外出時の汗は、こまめに、拭き取るしかないし、
わきの下は、汗穴を一時的に塞いで、汗の出るのを抑える。
これしかないのです。
昨今では、「制汗デオドラント商品」が、たくさん種類が市販されています。

食事療法で「わきが」は、改善できるのか?

若い頃は、さんざん、腋の下のニオイや、足のニオイに悩みましたが、
今、56歳で、「そんなに悩む必要がない」と、思える様になりました。
中高生の頃の様な、激しい運動も、することは、少なくなったし、
こまめにケアすることは、当たり前の様に、身について、
つまり、ニオイで、周囲の人を不快にさせること自体あまり無いのです。
そこで、今日は、今まで、自分が気をつけてきたニオイケアの様々のうち、
食べ物と、体臭の関係について簡単にまとめてみました。
”わきが”の原因は、アポクリン腺と呼ばれる汗腺と言われています。
様々な汗腺がある中で、このアポクリン腺は、汗だけでなく、脂肪も一緒に分泌する為
激しい異臭の原因をつくるのだとされています。
ならば、食べ物や飲み物で、改善はできないものかと、考えた時期もありました。

アポクリン腺が、あまり、脂肪を分泌しない為には、
コレステロール値を上げない様な食生活にすればいい。と考え、
肉類や乳製品を食べるのを控えました。
といっても、極端に菜食主義に走るのではなく、
あくまで、バランスを考えて、例えば、肉なら、肉を単独で食べるのではなく、
必ず、野菜も一緒に食べる様に意識する。ぐらいの感じで、僕は改善を試みたのです。
日頃から、脂質の多い高カロリーな食事をしているとコレステロール値が上がり
この、コレステロールが皮脂腺を刺激して、皮脂の分泌が急上昇し、
結果アポクリン腺からの脂肪分泌が増えて、悪臭を発しやすくなる訳ですから、
この、メカニズムを知ると、多脂肪高カロリーな食生活も見直す様になる。っていう寸法です。
これだけでも、悪臭発生率は、だいぶ下がる筈です。
”わきが”に悩んでいるあなたも、ぜひ試して見てはいかがでしょう。

ギターとわたし。

私にとっての「ギター」とは、その1
 私にとって、ギターは、ただの楽器ではありません。嘲笑を恐れずに言うならば、
「タイムマシーン」なのです。こいつ、頭がいかれてる。と思われても仕方ないのですが、
 紛れもなく、タイムスリットのできる道具なのです。へたくそでも、
 こいつをジャカジャカかき鳴らして懐かしの昭和のころのヒットナンバーをうなれば、
 その、歌の間中、間違いなく、私の心は、その時代へとタイムスリップしてるのです。
 当時、平凡や明星の付録のソングブックで、ギターコードを見ながら何度も弾いて歌った歌は、
 体が覚えていて、時代が平成になった今でも、ギターを持てば、その歌は自然に出てきます。
 主に、中学、高校時代の思い出になりますが、この、ギターひとつで、
 その時代に、楽しかった事や、女に振られた事、夜更かしして聞いたラジオ番組の事まで、
 本当に、鮮明によみがえります。だから、私には、ギターがタイムマシーンなのです。
私にとっての「ギター」とは、その2
 いま、「タイムマシーン」と言いましたが、その他に、「精神安定剤」の役目もしてくれます。

仕事疲れで、体がボロボロになりそうな時、とか、書類を仕上げるのに痕を詰めて一息つきたい時など、
 ギターを手にとって、ポロポロ爪弾くだけで、疲れが一気にスーッと抜けて行く気がするのです。
 だから、「タイムマシーン」である、他に「精神安定剤」でもあるのです。

今日は、行動力について、少々。

今日は、「行動力」について、お話します。まずは、”夢”という事から、話を進めて行きましょう。”夢”と言えば、眠っている時に見るのも、夢ですが、ここでは、人生の理想、というニュアンスで使われるほうの”夢”です。この、人生の理想は、人それぞれに異なり、その人がどういう人間で、どんな目標を持ち、どれぐらい財産を所有しているかは、正直言って、その人の成功度を測る真の物差しには、なり得ません。「成功」とは、少しでも高みに登ろうとする努力を怠らないで、持続する人こそ、得られる物で、それは、感情的にも、社会的にも、精神的にも、生理学的にも、知性的にも、財政的にも、絶えず成長を続けながら、何らかの形で世の中に、貢献できていなければ「成功」と呼ぶに値しないと、僕は思っています。つまり、
「成功への道」が、完結する事は無くて、「成功」とは、到達すべき目的地ではなく、前進し続けるプロセスを指して、そう呼ぶのだと、考えます。
さて、この「成功」と呼ぶに足る生活を、理想の生活、すなわち、”夢”と位置づけた時、現状がそうである。と、言える方は、そのステージをキープするために、そして、現状がまだ、そのステージにまで及んでない。という方なら、そこにステージアップするまでと、そこに、及んだ後のキープの為に、常に、どちらの場合の方でも、必要なのが、「行動力」と言えます。
さて、「行動力」ですが、呼んで字のごとく行動する力の事です。
何事も、思っているだけでは、結果には繋がりません。現状を自力で変化させる行為が行動ですが、それには、力が必要です。色んな意味での力が、行動には必要です。計画を立てる際の洞察力、思考力、知識力に加えて、実行する際の、判断力、技術力、運動能力、そして、これらに付随するであろう経済力、人を動かす為の、影響力、指導力。そして何より、そのビジョンを思い描くイメージ能力。と、これだけの種類の力を駆使して、或る時はフル活用、また或る時は、セーブしながら、我々は、日々、生活しています。
そこで、この「力」(パワー)にフォーカスする時、重要なキーワードになるのが、「責任」です。実は経験によって力が身につく事は知っていても、「責任」の所在を自分に置くのか?他人に置くのか?では、力の付き方に、雲泥の差が有る事に気付いている人は、以外に少ないのです。知らず知らずのうちに、「責任逃れ」する人は、力を得る機会を掴み損ねている事に気付きもしませんが、「責任を取る」人は、「責任逃れ」する人の分まで、”力を得る機会”を、独り占め出来ているのです。
また、今日も、長い投稿になりましたが、最後まで読んで下さり、有難う御座います。

f:id:hakkouda-mt2015:20170119033657j:plain